☆レイアウト変更で効率アップ☆ – 工業用ブラシの共伸技研/ブラシビレッジ  ☆レイアウト変更で効率アップ☆ – 工業用ブラシの共伸技研/ブラシビレッジ 

☆レイアウト変更で効率アップ☆

2025/07/10

🔶今回の3S改善活動は、工場内に設置している機械のレイアウトについてのご紹介になります🔶

改善前

 

◆こちらの写真に写っている機械は、チャンネルロールブラシを製作する際に使用しています【毛刈り機】と呼んでいるものになります。主にチャンネルロールブラシの外径サイズを整える為に使用しています。こちらは基本大型のロールブラシを製作する際に使用します。

◆一方で写真の青いパーテンションで全く見えていませんが、この裏側に小型の毛刈り機があります。こちらは小型のロールブラシを製作する際に使用しています。

◆チャンネルロールブラシは、1日に大小様々なものを製作します。その為、スタッフは毛刈り機を行ったり来たりをしますが、この動線に不便さを感じていまいた。そんな状況を変える為に行った改善内容になります。

改善内容

◆写真のように小型毛刈り機の向きを変更しました。行った事はこれだけです。しかし効率アップは段違いです。大型毛刈り機と小型毛刈り機を向かい合わせにする事で、1度に両方の作業に携わる事が可能となりました。また清掃時も、製作作業をおこなった時に出るゴミが同じ方向に溜まるようになったので掃除が楽になりました。良いことしかありません。

🔶この様に株式会社共伸技研では、社員全員が創意と工夫を駆使し、効率良く生産性を上げる方法を考えております。

🔶日々改善活動を行っておりますので順にご紹介して参ります。宜しくお願い致します。

おまけ

 

お問い合わせは、お気軽に。